臨床検査科

  • 臨床検査科
    について
    臨床検査科
    について
  • 業務内容 業務内容

日々の臨床検査で
治療に欠かせない
情報を各科に提供

日々の臨床検査で治療に欠かせない情報を各科に提供

臨床検査科は、すべての診療科から依頼される臨床検査を実施しています。検査結果は医師の診察、画像診断とともに、診断や治療になくてはならない重要なものです。検体検査・生理機能検査・採血などについて、国家資格を有する臨床検査技師が検査を行い、患者様中心の医療に貢献できるよう、業務に取り組んでいます。

  • 検体検査

    血液、尿、便、体液などの検体を分析します。患者さんから採取した検体を分析装置や顕微鏡を用いて測定し、結果は病気の診断や治療の判定に利用されます。生化学検査・免疫検査・血液検査・輸血検査・一般検査・精液検査・微生物検査などを行っています。

    検体検査
  • 生理機能検査

    心機能、肺機能、神経機能といった生理機能について、患者さんの身体の状態を波形や画像などに変換して検査します。心電図・脳波・呼吸機能・眼底・眼圧・視力・聴力などの検査を行っています。

    生理機能検査
  • 採血業務

    外来部門の採血業務を担っています。血液の中でも測定したい対象によって用いる採血管が異なります。適切な方法で血液検査が行えるように採血しています。

    採血業務
  • 新生児検査

    赤ちゃんの先天性代謝異常などの病気を見つけるためのガスリー採血や、耳の聞こえを調べ、聞こえにくさを早期に発見するための聴覚スクリーニングを行っています。

    新生児検査
  • 女性ドック

    女性ドックにおける採血・検体検査・生理機能検査を健診部と連携して行っています。

    女性ドック
  • 精度管理

    検体検査、ならびに生理機能検査などの精度の確保・維持のため、施設内部の精度管理に加え、日本臨床検査技師会、各メーカーによる外部精度管理を実施しています。

    精度管理