社会福祉法人 恩賜財団母子愛育会
愛育会と当院の歩み
愛育会と当院の歩み

愛育会と当院の歩み

母と子の幸せとすこやかな子どもの成育のため
安全で快適な妊娠・出産・育児を支援いたします。

愛育病院 ~ 創立の経緯と歩み ~

母子愛育会は、昭和8年12月23日の上皇陛下御誕生を機に昭和天皇から伝達された御沙汰書をもとに、昭和9年3月13日、創立されました。

創立当時の我が国は、経済不況に加え社会情勢が悪化し、厚生省(現:厚生労働省)や保健所も設置されていない状況下で、子どもや母親の保健はほとんど顧みられない状態にありました。 愛育会は、設立の使命を果たすため、社会の実情に即した科学的な研究を行い、その成果を実際に応用するために各界の権威者を委嘱して、昭和9年5月愛育調査会を設置しました。

愛育調査会の事業を発展させ、児童及び母性の養護、教育に関する総合的研究を行うため、昭和13年11月「愛育研究所」を開設、翌12月臨床部門として「愛育医院」(小児科部門)を開院しました。

開設当初は小児科部門のみでしたが、昭和15年12月に産科部門を設置し、開設の目的であった 「小児及び妊産婦の疾病の診療並びに助産及び乳幼児の保育」業務を開始しました。

昭和24年医療法の規定により「愛育病院」と改称しました。以来、今日にいたるまで、母子の専門病院として各科が密接に連携を取り、母と子にやさしい継続的医療を実施しています。

愛育病院 ~ 創立の経緯と歩み ~
愛育病院 ~ 創立の経緯と歩み ~
愛育病院 ~ 創立の経緯と歩み ~
愛育病院 ~ 創立の経緯と歩み ~
  1. 1934年(昭和9年)
    昭和天皇が上皇陛下の御出産を記念して
    恩賜財団愛育会を創立
  2. 1938年(昭和13年)
    恩賜財団愛育会附属「愛育医院」(小児科)開設
    愛育病院 ~ 創立の経緯と歩み ~
  3. 1940年(昭和15年)
    産科開設
  4. 1949年(昭和24年)
    「愛育病院」に改称
  5. 1958年(昭和33年)
    保健指導部新設
  6. 1964年(昭和39年)
    日本総合愛育研究所発足
  7. 1980年(昭和55年)
    総合母子保健センター事業開始
    愛育病院 ~ 創立の経緯と歩み ~
  8. 1983年(昭和58年)
    母性人間ドック開設
  9. 1996年(平成8年)
    皮膚科(小児専門)外来開設
    小児科病棟改修・新生児集中治療室・後方病床新設、
    周産期母子医療センターとして業務開始
  10. 1997年(平成9年)
    心理福祉室開設
    東京都の「地域周産期母子医療センター」に認定
  11. 1999年(平成11年)
    産婦人科病棟改築・MFICU整備・LD室を新設
    内科・麻酔科設置 東京都の「総合周産期母子医療センター」に指定
  12. 2003年(平成15年)
    小児外科開設
  13. 2004年(平成16年)
    妊婦健康相談室(助産外来)開設
  14. 2013年(平成25年)
    児童精神科開設
  15. 2015年(平成27年)
    芝浦 愛育病院開設
    愛育病院 ~ 創立の経緯と歩み ~

ご寄附のお願い

愛育病院は、上皇陛下のご誕生を記念して、昭和天皇よりの御下賜金をもとに昭和13年に設立されました。当時の悲惨な母子保健の改善向上が目的で、昭和9年に創設された恩賜財団母子愛育会が運営母体です。私たちはより良い医療をめざし、患者さんのために力の限りを尽くしたいと思っておりますが、私どもの負担で行うことには限界があることも事実です。日本の周産期医療・母子医療の方向性を示す病院・クリニックになるためにも、皆さま方のお力をお借りできれば大きな助けとなります。愛育病院、愛育クリニックへのご寄附は、両施設の運営母体組織である社会福祉法人恩賜財団母子愛育会にて承っております。多くの皆様のご支援を賜りたく、よろしくお願い申し上げます。

恩賜財団母子愛育会の
WEBサイトはこちら

社会福祉法人 恩賜財団母子愛育会