試食ができる! 離乳食準備講座
~管理栄養士が疑問にお答えいたします~

離乳食は、母乳やミルクだけでは、不足してくるエネルギーや栄養素を補完するための食事で、ペースト状の食事から、形のある食べ物に移行していくので、赤ちゃんの成長を実感することができます。 個人差はありますが、成長に合わせて段階的に離乳食を変化させていけば、赤ちゃんも無理なく食べることができ、次の段階へスムーズに移行できるようになると考えられています。
この準備講座では、開始時期の離乳食を実際に試食することができます。 離乳食の味や柔らかさを体験でき、作り方や何をどれだけあげればいいのか、食べなかったときは?等の疑問も解決できます。 また、月齢に近い保護者の方との情報交換もできます。 是非、参加してみませんか? なお、離乳食開始後の方も参加できます。
●離乳食サンプル
初期、中期、後期
●試食内容
離乳食初期、ゴックン期(5~6ヵ月頃)の離乳食を4種準備しています。
おかゆ、ほうれん草、おとうふ、にんじんを準備しています。
*試食は大人のみで、個別に準備しています。
会 場 | 愛育クリニック 地下1階多目的室 *クッションフロアに個別のマットを引いて、座って聴講します *お子様はマットに寝かせられます |
---|---|
開催日 | 毎月第2、第3金曜日 午後3:00~3:40 ※4月の離乳食講座はお休みです。 ※5月からは毎月第2・第4水曜日に変更となります。 |
内 容 | 離乳食の始め方、作り方、質問コーナー、試食(4種) *会場は感染対策を講じています |
対 象 | 離乳食開始前の乳児とその保護者2名まで(6組) *お子様連れで参加できますが、感染対策の為、ご兄弟は参加できません |
持ち物 | 母子健康手帳、赤ちゃんの外出に必要なもの |
ご予約 | ① WEB予約 ② 電話:予約専用ダイヤル 03-3473-8305(月~金 9:00~13:00) *当日のご連絡は代表03-3473-8310におかけください |
参加費 | 1,100円(税込) *1階会計にてお支払いのうえ、会場にお越しください |