皮膚科について
皮膚科専門医が、新生児から高齢者までの皮膚疾患を対象に幅広く診療しています。皮膚や毛髪、爪のトラブルに関して、お気軽にご相談下さい。
診療内容
- おむつ皮膚炎(かぶれ)、乳児湿疹、汗疹(あせも)、アトピー性皮膚炎、接触皮膚炎、脂漏性皮膚炎、皮脂欠乏性湿疹、などの湿疹・皮膚炎の治療に加えて、予防のための適切なスキンケアの指導も行います。
- じんま疹では、必要に応じて血液検査を行い、アレルギーの有無を検索します。
- 尋常性ざ瘡(ニキビ)は、思春期だけでなく幅広い年齢で出現します。生活習慣や適切な洗顔方法の指導と飲み薬や塗り薬による治療を行います。
- 尋常性疣贅(イボ)はウイルス性の病気です。放置すると自分にも身近な人にもうつることがあり、液体窒素による冷凍凝固治療などで根気よく治療する必要があります。また、脂漏性角化症(皮膚の加齢によるイボ)も液体窒素による冷凍凝固治療を行います。
- 鶏眼(ウオノメ)、べんち(タコ)はサイズや形が合わない靴を履いていたり、歩き方の癖や関節の変形によりできることがあります。フットケアの指導や削り処置などの治療を行います。
- 足白癬、爪白癬、カンジダ皮膚炎などの真菌感染症は、顕微鏡検査を施行のうえ、適切な治療と生活上のアドバイスを致します。
- 色素性母斑、血管腫、皮膚腫瘍などの色素性病変には、ダーモスコープを用いた検査(ダーモスコピー検査)を施行して、診断や経過の観察を行います。肉眼や老眼鏡では観察しにくい色素病変も、ダーモスコピー検査では特殊な光とレンズを用いて皮膚に生じた細かい変化を観察し、病気を正確に診断することが可能です。
- その他、伝染性軟属腫(水イボ)、伝染性膿痂疹(とびひ)、蜂窩織炎、帯状疱疹、単純ヘルペス感染症、化膿性爪囲炎などの細菌・ウイルス感染症や各種感染症に伴う発疹、円形脱毛症、陥入爪、多汗症などの診療をおこなっています。
- 遺伝性・先天性皮膚疾患は、臨床遺伝専門医が診療を承ります。お気軽にご相談ください。
自費診療
皮膚トラブル、美容相談、化粧品相談、その他の皮膚のご相談を皮膚科専門医が承ります。
ピーリング、エレクトロポレーション、アートメイクなどの自費の施術や、化粧品、美容内服薬のご案内など、お肌のメンテナンス方法をご提案します。
詳細はこちらをご覧ください。
診療スケジュール
診療日 | (2024年4月~) 月曜日午後、水曜日午前・午後、 金曜日午前・午後、第1・第3土曜日午前 (いずれも予約制) |
---|---|
診療場所 | 1階外来診察室(小児科・内科と同じ場所です) |
予約方法 | ・WEB予約 ・電話予約:予約専用ダイヤル 03-3473-8305(平日9時~13時) ・対面予約:愛育クリニック1階受付 |
医師紹介
医師名 | 所属・役職 | 専門医等 | 専門分野 |
---|---|---|---|
小野 紀子 (おの のりこ) |
慶應義塾大学医学部 皮膚科助教 |
日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医 日本人類遺伝学会 臨床遺伝専門医 |
皮膚科全般 小児皮膚科 遺伝性皮膚疾患 |
福田 理紗 (ふくだ りさ) |
成育医療研究センター |
日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医 アレルギー学会専門医 EAACI/UEMS certificate |
皮膚科全般 小児皮膚科 アレルギー |
佐藤 美聡 (さとう みさと) |
慶應義塾大学医学部皮膚科 |
日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医 |
皮膚科全般 小児皮膚科 |