母子保健科では、お子様が健やかに成長されるように、生後2週間から就学前までの間の乳幼児健診を行っています。
ご利用いただく方へのお願い
-
母子保健科はお子様の乳幼児健診や予防接種をおこなう部門です。
発熱や咳、ひどい下痢など、感染症のあるお子様は、感染予防のため、母子保健科には入室できませんのでご了承ください。このような場合は小児科外来にてご相談ください。 - 待合室でのご飲食はできません。お子様の飲食は授乳室でお願いいたします。
- オムツは、院内に捨てずにお持ち帰りください。
健診時の持ち物
- 診察券
- 母子健康手帳
- お子様の着替え
- オムツ、おしり拭き
- 使用済オムツ用のビニール袋
- おもちゃ
- 飲み物、食べ物(お子様用)
料金表
健診の項目 | 料金 |
---|---|
乳幼児健診 (1ヶ月~6才) 1回につき |
9,900円 |
2週間健診 | 7,150円 |
2ヶ月健診 | 7,150円 |
バースデー健診 | 11,000円 |
オプション検査 尿検査A (尿たんぱく、尿糖など4項目以内) |
550円 |
オプション検査 尿検査B (Aより詳しい尿検査) |
1,100円 |
オプション検査 視力 | 1,100円 |
薬 ビタミンK (1ヵ月健診時に必要な場合のみ) |
550円 |
オプションビタミンK (毎週投与をご希望の方 10本分) |
1,100円 |
当院にて利用できる受診票
- 東京都在住の方:6ヶ月、9ヶ月乳児健康診査
- 港区在住の方:3~4ヶ月、1歳6ヶ月健診
- 公費での健診には指定の時期があります。該当時期に受診すれば無料となります。
乳幼児健診一覧
月齢・年齢 | 健診内容 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
身体 測定 |
診察 | 母乳 相談 |
育児 相談 |
栄養 相談 |
心理 相談 |
視力 検査 |
尿検査 | |
2週間 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
1ヶ月 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
2ヶ月 | ○ | ○ | △ | △ | ||||
3~4ヶ月 | ○ | ○ | △ | △ | △ | |||
6~7ヶ月 | ○ | ○ | △ | △ | ||||
9~10ヶ月 | ○ | ○ | △ | △ | ○ | |||
1才 | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | |||
1才6ヶ月 | ○ | ○ | △ | ○ | ||||
2才 | ○ | ○ | △ | △ | ○ | |||
2才6ヶ月 | ○ | ○ | △ | ○ | ||||
3才 | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | △ *1 | ||
4才 | ○ | ○ | △ | △ | ○ | △ *1 | ||
5才 | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | △ *1 | ||
6才 | ○ | ○ | △ | △ | ○ | △ *1 |
- △は希望者のみ
-
健診時の栄養相談・心理相談は、所定の健診料金に含まれています。
栄養相談・心理相談のみ受診ご希望の場合には別途料金が必要となります。 -
母乳相談は、上記の表にない月齢・年齢であっても乳幼児健診中にご希望があればいつでも行います。
症状に応じマッサージや卒乳指導等を行います。
(ただし状況に応じ、母乳相談室の受診となります。この場合は別途料金が必要となります。)
お気軽にご相談ください。 -
3歳以上の尿検査は、希望された方のみ行います。
検査料は、健診料とは別料金になります。 - 1才以上の方は、歯科検診も含まれる「バースデー健診」を選択できます。
2週間健診について
退院から1ヶ月までの間、赤ちゃんは日に日に成長していきます。赤ちゃんの世話をする方々にとって、驚きと喜びに満ちた毎日ともいえるでしょう。
しかし、初めての育児の中で、心配なことや不安なことが多いかもしれません。当院では、そのような方には、「2週間健診」をお勧めしております。
個別の相談コーナーで、ゆっくりと母乳育児のご相談ができます。
2週間健診では 赤ちゃんの体重測定、小児科医師の診察、助産師による母乳相談・育児相談をおこないます。気になること、心配なことがあればお気軽にご相談ください。
相談内容の例
・赤ちゃんの成長 ・鼻づまり ・昼夜逆転 ・お臍の状態 ・眼脂(目やに)・母乳に関して・うなり、いきみ ・便の回数 ・乳房ケア など